一級建築建築士は取得したほうがよい!?徹底解説!

近年、建築業界はますます競争が激化しており、その中で一級建築士の資格は、設計や監理などの分野で高いスキルと信頼性を持つことができる重要な要素となっています。この記事では、一級建築士を取得するメリットやデメリットについて詳しく掘り下げてみたいと思います。

この記事で分かること

一級建築士を取得するメリット・デメリット。

この記事を書いた人【キキ】

はじめまして。キキです。
建築業界の働き手が幸せを実現するための「就職・転職」のノウハウと「働き方」を発信しています。

【経歴】
▶︎建築業界内で3回以上の転職を経験しました。

▶学生時代は上海の建築事務所やアトリエ系の建築事務所で働く。
▶地方大学院卒から関東の組織建築事務所
▶過労で入院。手術もすることになり、体調不良で半年間、療養しました。。。
▶地元建築事務所(中小企業)
▶地元県庁_建築技術職
▶建築事務所に再リベンジ中!

【資格】
・一級建築士
・インテリアプランナー
・宅地建物取引士

私の経験が建築業界で生き方を模索している方の参考になればとブログを書いてます。

目次

結論

結論としては、一級建築士は取得した方がよいです。就職・転職時、有利に働きます。

下記に一級建築士を取得するメリット・デメリットを書いていきます。

メリット

市場価値の向上

一級建築士の資格は、建築業界におけるプロフェッショナルとしての証です。この資格を持っているだけで、市場価値が高まります。採用時の面接や昇進の際にも、その能力や知識の証として役立ちます。建築業界において、一級建築士の資格を求める企業やプロジェクトは多いです。

一級建築士を持つことで、より多くの雇用の機会や高い給与を求めることが可能となります。

キキ

特に大規模なプロジェクトや公共の建築物を手掛ける会社へ転職したい場合、一級建築士を必須のケースが多いです!
転職時の給与交渉も有利にできます。

待遇のアップ

多くの企業では、一級建築士の資格を持つ従業員には高い給与が設定されています。これは、資格を持つことでの専門性や知識、経験が評価されるためです。特に大手企業や官公庁関連のプロジェクトでは、一級建築士の資格を持つことが待遇アップの大きな要因となり得ます。また、資格を持っていることで、昇進の際の有利な条件として考慮されることがあります。上層部やマネジメントのポジションに就くためには、一級建築士のような高度な資格が求められる場合も少なくありません。

キキ

企業によって異なりますが、資格手当が2~4万円程度あります。

独立の可能性

一級建築士の資格を持っていると、自分の設計事務所を持つことも夢ではありません。事実、多くの有名な建築家は独立して成功を収めています。資格があれば、その道を選ぶ選択肢も増えるでしょう。

キキ

建築士を取得後、実務経験を3年積むと、管理建築士として、事務所を開設することが可能です!
夢が広がりますね!

打ち合わせに有利(信頼の証

クライアントや業界関係者からの信頼が増します。専門知識や技能を持っていることが、他者からの評価や信頼を得る大きな要因となるでしょう。

キキ

一級建築士という肩書は社会的信頼があります。
信頼の元、打ち合わせが出来れば、スムーズに進めやすいです。

デメリット

取得までの費用が高額

一級建築士の試験は、非常に難易度が高いとされています。そのため、多くの受験者は資格学校での講座を受講することを選びます。これには、高額な受講料が必要となり、資料の購入や模試の受験料など、さまざまな費用が発生します。独学での挑戦も可能ですが、それでも参考書や過去問の購入にはそれなりのコストがかかることを考慮する必要があります。

キキ

数十万~数百万円かかります。
費用を一番安く抑えるのは、1次試験を独学、2次試験を資格学校で合格を目指すパターンです。1回の受験で合格できれば、数十万円で済むでしょう。
しかし、資格学校に通い、複数回の受験で、やっと合格をつかみ取る場合もあり、その場合は数百万円かかってしまいます。

取得まで時間かかる

一級建築士の資格試験の合格率は低く、多くの受験者が何度もチャレンジすることが珍しくありません。その結果、資格取得のための勉強時間が数年にわたって必要となる場合も考えられます。仕事やプライベートとの両立が難しく、精神的・時間的なストレスが伴うことも少なくありません。

キキ

一級建築士の勉強時間の目安は、初学者の場合1,000~1,500時間といわれています
1年間の学習で試験に臨む場合、最低でも毎日3時間の勉強が必要です。

受験が複数回に及ぶ場合は、数年間、勉強漬けの日々になるでしょう。

まとめ

一級建築士の資格は、建築業界でのキャリアを築く上で非常に価値のあるものですが、取得には多くの努力や時間、そして資金が必要となります。しかし、そのハードルが高いだけに、資格取得後の待遇や市場価値の向上は大きなものとなるでしょう。デメリットを乗り越え、目標に向かって努力を続けることで、より充実したキャリアを手に入れることが期待できます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして。キキです。
建築業界の働き手が幸せを実現するための「就職・転職」のノウハウと「働き方」を発信しています。

【経歴】
▶︎建築業界内で3回以上の転職を経験しました。
▶学生時代は上海の建築事務所やアトリエ系の建築事務所で働く。
▶地方大学院卒から関東の組織建築事務所
▶過労で入院。手術もすることになり、体調不良で半年間、療養しました。。。
▶地元建築事務所(中小企業)
▶地元県庁_建築技術職
▶建築事務所にリベンジ中!

【資格】
・一級建築士
・インテリアプランナー
・宅地建物取引士

私の経験が建築業界で生き方を模索している方の参考になればとブログを書いてます。

コメント

コメントする

目次